4月14日(日)のつぶやき
というかですね。「一人をひき殺すことで五人を助ける賢い選択をしたつもりで結局六人全部殺した」のが『聖域なき構造改革』だの『国民の痛みを伴う』とかだったじゃないですか。ああいうのを考えるとやっぱり「トロッコ問題を現実に当てはめるのは出題者を殴るのが正解」だと思うんですよ。
— 三毛招き (@mikemaneki) 2019年4月13日 - 16:50
糸魚川静岡構造線というのがあってだな、あれより東か西か区分けきるだろうて。あとは商用電源周波数が50Hzか60Hzでも区分けしてもいいけど、それだと長野県が西になってしまうが、仕方ない
— ひろが。 (@hiro_ga) 2019年4月14日 - 07:26
→→→
完全に西日本とは言い切れない中途半端… twitter.com/i/web/status/1…
「飲むおにぎり」気になりすぎたから買ってきた、パッケージが狂気じみている。味は、ご飯と海苔とカツオと梅なのでまったく正解だが、よく噛んで口移しされたような感触で非常に脳が拒否してくる。あと見た目がしんどい。海苔感がつよすぎる pic.twitter.com/4R4QL5m4wH
— ナイトウミノワ (@minowa_) 2019年4月13日 - 18:56
日本の有権者が今のまま目覚めないのなら、必ず将来、尖閣・沖縄もこの様になります。
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) 2019年4月8日 - 03:31
南シナ海、フィリピン支配域に大量の中国船 民兵も乗船か 2019.4.7 産経
sankei.com/world/news/190…