2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧
クリスマスの楽しい過ごし方 私は "0424"になります。
大型テレビでは液晶かプラズマの2者択一になりつつありますが、他にも、リアプロやらプロジェクタがあったりするわけでどれもこれも一長一短があったりする。 で、話題になっているようにソニーがリアプロから撤退するとのこと。〈ブラビア〉A2500 シリーズ…
明日から大晦日までの3日間、東京国際展示場でアレゲなイベントが行われるようですが、行く人は死ぬ覚悟で行ってらっしゃいませ。気をつけて~。 私は死にたくないので行きませんが。 ま、オタ脱落した私としては生暖かくかつ冷ややかに見守るぐらいしか出…
ニュー速クオリティ より 総務省がD端子を『デジタル端子』だと思い込んでる ~総務省東北総合通信局HPより抜粋~ デジタル端子(D3,D4)って何? デジタル端子とは、テレビと他の機器をつなぐための端子で、 写真のような形をしているものです。 現在D1端子…
痛いニュースより ふくよかなメイドを集めた「ぽっちゃりメイドカフェ」。外まで行列の人気店 秋葉原ではすっかり人気が定着したメイドカフェ。そんな秋葉原に新しいタイプのメイドカフェができた。その名は『ぽメらにあん』。どんなメイドカフェかを確かめ…
越えられない壁( ゜д゜) より 朝日新聞、中国人の殺人未遂でまたアサヒる 【産経新聞】2中国人と口論…警察官が線路に突き落とされ足切断 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071223/crm0712230647002-n1.htm 【読売新聞】御茶ノ水駅の警官重傷事件、中…
引きこもりしてたひろが。です。 外に出ようと思ったんだけど、結局一歩も外に出なかったよ。 とりあえず、めりーさんのくりすます。
IRCでPS3はRCA接続の方が音が良いという話を聞きまして、再度チェックしてみた次第。 とりあえず、スピーカとAVアンプは変えない状態で機器と接続だけかえてやってみた。SACDでは他の機器と聞き比べができないのでCDを用意。比較するためのベースは米良さん…
約9時間寝た。居間に行ったら妹がお出かけするところだった。昨日の酒が残っているようでサウナしに行くとのこと。……はぁ。。。 地上デジタル放送でハヤテのごとく!を見た。丁度きりが良い内容だっようです。毎回あまり話と関係ないところでハムスター西沢…
初めてのSACD アニメ・ゲーム系の曲がすくないけどSACDとCDがハイブリッドで収録されているPure-AQUAPLUS LEGEND OF ACOUS とHDMIケーブルと一緒にamazonで購入。 SACD再生機器はPLAHSTATION3だ。HDMIラインはオーデオ信号専用。ネットからの情報による…
27時にタイムカードに打刻して帰宅した。 午前休んでいたおかげで、それなりに元気でした。朝からいたらぼろぼろだったような気がする。
「ようじょ」が耳に残ってしまった歌。 google検索ワード [mosic][wav][ようじょ] 結果>百合星式おゆうぎうた 半月以上経過したにもかかわらず 一度聴いただけなのに 断片的に残っています。もうだめぽ。 とりあえず入手できるか調べたところ、漫画本の初回…
コカ・コーラ ゼロにブドウ糖を入れてみた。 ブドウ糖は結晶乾燥させているもので、スーパーなどで売っているやつ。 ついつい炭酸飲料が飲みたくなったのでコンビニに寄ったのだが、そこで一番安かったのがコカ・コーラ ゼロだったのだ。ま、気まぐれに入れ…
タイトルと内容は関係ないです。はい。 金曜 >会社の忘年会。忘年会の前に軽食をしたのだが、結果として今回のたべものの量は多かった。2次会は50年度トリオでアニカラ。 土曜 >帝京大のオケの定期演奏でドヴォルザーク:交響曲第9番をやるということで聴…
通常生活している空間に置く来年のカレンダーがまだ手元にない!! 日にちだけ目にするなら100円ショップにも売っているし酒屋などでお酒を購入すればおまけで頂戴できることもある。 ぶっちゃけ今年のカレンダーは酒屋のものを使わせて頂いた訳だが。。 …
仕事がめいっぱいになっているひろが。です。 仕事> つじつまが合わない書類の発見により、あらゆるところで訂正が発生する模様。大雨の予報がでております!!! っということで、今週末は引きこもりができないきがする。 ファクシミリ複合機> 先日、アマ…
昨晩のことだが、22時に相手方から発送された電子メール(以降はEメールと記述)が26時に我が輩の携帯にとどきました。 緊急の場合はEメールは使わない方が良いな。こりゃ。 8年以上前からだが、携帯電話のEメールは時々どこを通ってきたかわからないほど遅…
寒さが骨身にしみてしまうひろが。です。 ぶっちゃけ身がないのでかんたんに冷えてしまうのが原因なのですよ。体重をうさぎと熊で例えるならば、私はうさぎです。うさ~ それで、だ。けっこう冬でもぬくい東京に住んでいるにもかかわらず、先月霜月下旬から…
購入したファクシミリ複合機は電話台に良い感じで収まりました。よかった~。 プライベートIPアドレス> なんだかんだで、パソコンやらプレステ3やらEhternetを使っている物が結構あるので割り当てをちと変えてみた。。。というより、久しぶりに確認した…
オーバーフローするわ。 やっちまっただ。今頃気になってサイズ確認したら購入したファクシミリ複合機は電話台より一回り大きいサイズだった。とりあえず明日かあさってに届くので乗せてみようと思うわww 明日はそこそこ早めに会社を出て立川もしくは西八…
当初、スキャナとプリンター機能のついた物でCANON,EPSON,HPで検討していたのだが、そんなにも頻繁に使用することもないし、それ専用に置く場所もない。考えた末、電話を新しくしたいという考えもあってシャープ製の家庭用ファクシミリ複合機を購入することに
今日は朝がちっ~と早かった+寒かったのでタクシー使った。タクシー値上げしたようだが実質あまりわからん。 仕事>フェライトコアないと駄目みたい。 無理矢理フェライトコア付きケーブルでVCCI classAを通しました。 今から時間的に基板改版することも出…
しごと>VCCI とりあえず、明日 測定してくる。それにしても、フェライトコアがなんだかんだで効くにゃぁ~。フェライトコアを添付品に追加しそうな悪寒。